総務省からの公衆無線LAN規制強化のニュースの話

あちこちでニュースになっていますね(^^)

 

どうも伝え方がよくないのか、記事のタイトルが「パスワード不要を自粛」といった類のものが多い、、、。実際は、暗号化してない環境(Open)の提供を自粛してね、という話のはず。

 

暗号化してない公衆無線のモニタの話は以前にも書きましたので、そちらを。

waraiotok0.hatenablog.com

ついでに、そんな環境がどれくらいありそうなのかも、別のエントリで。

waraiotok0.hatenablog.com

今後、有識者会議を開くとのことなので(なんとなく参加者が想像できる^^)、その内容はきっとしっかりしたものになると考えていますが、利便性と安全性のバランスはなかなか難しい議論になりそうですね。

 

仮に PSK を利用するとして、きっと店舗ごとに異なる Key(とSSID)で運用する、定期変更などは難しいだろうし、壁に貼ってあったりするわけで。ないよりは良いとしても、ある程度の意思を持って攻撃する人には(ry

 

あちこちの公衆無線LANにつなぐ度に調べているのですが、いまだに東西通信が許可されている(セパレータが効いてない)環境も多くありますので、Open を自粛すると共に、セパレータの導入など、適材適所での指針が出ることを期待して待ちたいですね。

 

そして、利用者側もリスクを理解して、利便性と安全性のバランスを意識して利用していきたいですね。

 

BRs,